突撃霊式のすすめ

 1. この記事の目的

シーズン7-2に伴いカード更新が発表されました。
そこで強化された精霊式・突撃霊式を自分なりに整理してみました。

※実践していない机上論です。

2. 前提として

使いやすいという点で言うと守護霊式が一番なのは変わりません。
近距離間合に収束する場合は、開花せずに守護霊式のまま戦った方がいいです。

3. 突撃霊式のメリット

・メリット1:対応不可

ホノカの特徴のひとつに、対応不可があります。
対応不可により、間合やオーラでケアすることを強要でき、結果として突撃霊式以外の攻撃が通りやすくなります。

強力な対応札を持つ相手には、特に有効です。

・メリット2:間合、攻撃力

3/2という無視できない攻撃力。
オーラにあたってもテンポを取れますし、ライフに通れば言わずもがな。

間合5は遠く、デメリットでもありますが、中長距離メガミと相性がよく、桜吹雪でオーラ→間合が選択されたときの回答にもなります。

 ・メリット3:ライフ回復効果

説明不要のアドバンテージ。本当に使っていいんですか?

 4. 突撃霊式のデメリット

・デメリット1:間合が5であること

突撃霊式に開花するためには、まず守護霊式を使用するために間合3を踏む必要があります。
近づいてからあらためて5を踏まなくてはいけません。

・デメリット2:使用できるようになるまでに手間がかかること

デッキに入りさえすれば、それだけでケアを強要できる突撃霊式も、使用できるようになるまでに手間がかかります。いかに早くデッキに加えるかがポイントです。

 5. 開花について

どうしたら突撃霊式を早く使えるようになるのでしょうか。

・最初の再構成に守護霊式を混ぜる。

精霊式が間合2-8となったことで、守護霊式へ無理なく開花できるようになりました。
最初の再構成に突撃霊式を混ぜることを目指したいですね。

 6. 開花後について

間合5というのはホノカにとってかなり遠い間合です。
離脱、後退、後退から突撃霊式を振ると大体負けます。

無理なく振るためにはどうしたらいいか、予め考えておきましょう。


強化された精霊式シリーズ、楽しみですね。

今までは、相方のサポートがメインの役割でしたが、肩を並べられるようになりそうです。

 

旗を振り回していきましょう。